アンティークハウス ペルラ
アクセスカウンタ
オーナーへメッセージ
インフォメーション

 › 塚田「陽だまりガーデン」日記 › 季節の風景 › ドライハーブをつくる

2009年05月13日

ドライハーブをつくる

我が家のベランダで作ったハーブを使ってドライハーブ作りに挑戦

ドライハーブをつくる

ローズマリー


ドライハーブをつくる


タイム


ドライハーブをつくる


マジョラム


ドライハーブをつくる


オレガノ

ドライハーブをつくる




同じカテゴリー(季節の風景)の記事画像
春のハーブ
うきはのつづら棚田
チョウ
ハーブが元気に育ってきた
年頭に思う
カフェを楽しむ
同じカテゴリー(季節の風景)の記事
 春のハーブ (2012-04-23 14:54)
 うきはのつづら棚田 (2011-09-26 18:03)
 チョウ (2011-06-23 17:07)
 ハーブが元気に育ってきた (2011-05-17 17:36)
 年頭に思う (2011-01-06 12:29)
 カフェを楽しむ (2010-12-18 01:41)

Posted by ベルベル at 12:01│Comments(4)季節の風景
この記事へのコメント
お久しぶりです(^^)ノ
ベルベルさん家にも、ハーブいっぱいですね~♪
いいですよねーハーブ!香りも、かわいい花も!
しかも、食べれる\(^o^)/
Posted by テトテト at 2009年05月14日 11:30
テトさん お久しぶりで~す
ベランダのハーブがどんどん大きくなってますが
使い道がわからなくてとりあえずドライにしています。
今度、ハーブソルトでも作って見ましょう。
Posted by ベルベル at 2009年05月14日 23:56
わ~!!!こんなに沢山
ベランダでこんなに作れるなって凄いですね~(^^)
Posted by うさばばうさばば at 2009年05月21日 04:57
うさばばさん
コメントありごとう・・・
種から育てましたがそんなに難しくはありませんよ。
Posted by ベルベル at 2009年05月23日 08:01
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。